Another Days

tomorrow's another day、some say …

2022-01-01から1年間の記事一覧

ガルゾン、トントン

【オムニバスを聞く日曜日】Girl Zone(Impact:ACT008-UK'86) 60'sのガール・シンガーの歌声に魅せられたのはタツロー氏のラジオきっかけだったと思いますが、80's半ばの日本では王道(明らかにオールディーズってナツメロ感覚で同じようなコンピとかサント…

コレクターズ、コイン

J90

【土曜は和もの90's】ザ・コレクターズ ネオGSでのメジャーデビュー一番手はファントム・ギフトに譲りましたが、現在でも活動中のザ・コレクターズ。初期の少年目線のマニアックな世界(TVシリーズ、SF、映画、本など)から一歩突き抜けて骨太なロックな世界…

レネー、ホイル

【フルート・フライデー】レネー・アーマンド レネー・アーマンドの「The Rain Book」は当時のBFジム・ゴードンがprodした1枚で、A&Mらしい洗練された感じとアーシーな感じがいいバランスでとれたアルバムで、高値で廃盤屋で買った翌週CD化が告知されたとい…

ポール、モット

【木曜インスト】Monna Miss America / Paul McCartney ソロデビューの「McCartney」に入ったガレージ風のラフなインスト。まあこのアルバム全部がラフな感じではあるんですが。遠い昔富山敬さんがやってたBCLの情報番組エンディングに流れてた記憶。ヒリヒ…

バンクス、ワト4

【水曜はCharismaの人たち】31・Tony Banks ジェネシスのkbのバンクスのソロ「A Curious Feeling」('79)は基本ジェネシスのkbサイドを拡大したような音ですが、ゲストのキム・ベイコンが歌うものはその時期のジェネシスっぽいポップさに満ちています。ほとん…

ウェラー、リンダ

【新火曜はカヴァー曲のカ】I'd Rather Go Blind オリジナルはエタ・ジェイムズでクリスティン・マクヴィーが歌ったチキン・シャックのヴァージョンが広く知られたうえロッド・スチュワートも「Never A Dull Moment」で取り上げています。今日はポール・ウエ…

エアーズ。ジャガーズ

【ケヴィン・エアーズの30曲+】8・Carribean Moon('73) ノン・アルバム曲のシングル”Carribean Moon”は、南の島好きのエアーズらしいお気楽なトロピカルもので、プログレなイメージはほとんどありません。この時期エアーズのバックは747というバンドで、ア…

インハ、アートウッズ

【オムニバスを聞く日曜日】In Harmony 2(Columbia:BFC37641-US'81) セサミ・ストリート関連のオムニバスで第1集はWarner Brosから出てドゥービー、カーリー・サイモンらが参加。第2集はレーベルをColumbiaに移し主にCBS系の人たちが参加しています。なんと…

グレ3、ディラン

J90

【土曜は和もの90's】グレート3 一方ロッテン・ハッツから分かれたもう一方、グレート3は、ワウヒの高桑圭(b,vo)と白根賢一(ds)、元コーツの片寄明人(g,vo)の3人組。ブラック・ミュージックからの影響も強くロッテン・ハッツの音楽には収まりきらなかった…

KC、ニューイング

【フルート・フライデー】I Talk To The Wind / King Crimson('69) クリムゾンのファースト「宮殿」の抒情性は、実はまやかしみたいなもので、そのメロディアスな上っ面を取り除けば、その下にはシヴィアな現実が待っている、みたいな事は、プログレッシヴ・ロ…

アジムス、パイパー

【木曜インスト】Fly Over The Horizon / Azymuth 今では盆暮れに特番として復活する、NHK-FM夜11時の顔「クロスオーバー・イレブン」は22年も続いたのだそうですが、近年コロナの影響下中断しております。シンプルなナレーションと深い音楽にはエアチェックの…

AFT、エドガー

【水曜はCharismaの人たち】30・AFT 確か日本では出てなかったと思うオートマティック・ファイン・チューニングの唯一作「AFT」('76)から。 ほとんど知らないg二人(ポール・マクドネルとロバート・クロス)のツインリードで聞かせるギターロックで、76年に…

シンディ、リア

【新火曜はカヴァー曲のカ】You Make Loving Fun またまた便乗企画。マックのアルバム「Rumours」を1枚丸ごとトリビュートした盤もありましたが、ここではシンディ・ローパーが89年にカヴァーしたシングルなのだとか。まあオリジナルにはかなわないのですが…

WB('69-71) 1941 / Tom Northcott https://www.youtube.com/watch?v=XzW6eULAjto Grateful Dead ,Van Morrison,Neon Philharmonic Mercy,Eric Andersen Harpers Blues Image,Blue Velvet Band Anders & Poncia,Levitt & McCulure,JT,Ron Elliot Graham Bond,…

エアーズ、ウエルチ

【ケヴィン・エアーズの30曲+】7・Decadance('73) 短命に終わったバンド名を名残惜し気に曲名にした”Decadance”は混とんとしたサイケな音。ヒレッジのクレジットはありませんがどう考えてもそれ風のgが聞かれます。 ちょっとここには入れられませんでしたが…

マックファミリーアル、レイット

【オムニバスを聞く日曜日】The Fleetwood Mac Family Album(Connoisseur Collection:VSOPCD222-UK'96) 便乗企画。廉価盤の再発レーベルConnoisseur Collectionは、なぜかパープル関連の未発表ライヴやらバカラックのソングブックやら年間ものやら雑多なも…

ヒックスヴィル、カーリー

J90

【土曜は和もの90's】ヒックスヴィル ロッテン・ハッツから分裂したヒックスヴィルは真城めぐみ(vo~元ペイズリー・ブルー)、小暮晋也(g~元ワウワウ・ヒッピーズ)、中森泰弘(g~元ハワイズ)から成る3人組。ロッテン・ハッツのアメリカンな部分を拡大した音…

ムーディーズ、アードレイ

【フルート・フライデー】Legend Of A Mind / The Moody Blues('68) ムーディー・ブルーズに関しては全く門外漢なのですが、数年ぶりに最近またちゃんと聞いてみたい気もしてきました(以前玉砕だったのにもかかわらず)。この”Legend Of A Mind”はLSD文化の…

モントロ、カーリン

【木曜インスト】Town Without A Pty 映画「非情の町」('61)のテーマ曲でジーン・ピットニーだったかな、オリジナルは。これを歌謡ロックテイストでこってりと仕上げたロニー・モントローズのカヴァー。エドガー・ウィンター・グループやモントローズ、ガン…

レイザー、ウルフ

【水曜はCharismaの人たち】29 Razar 70's後半になると英レーベルは皆New Wave対応に迫られるのですが、Charismaにその例にもれず、パワーポップのレイザーと契約。僕は全く知らなかったんですがこの”Idle Rich”('78)はなかなかカッコイイ。ただシングル2枚…

ザッパ、サーシャ

【新火曜はカヴァー曲のカ】Whipping Post オールマンズのファーストに入ったこの曲を、80'sのザッパがカヴァーしてたとは知らんかった。「Them Or Us」('84)のこのジャケは東芝からでてたころだなあとうっすらとした記憶あります。ライヴ感ある演奏です。途…

エアーズ、PAL

【ケヴィン・エアーズの30曲+】6・Interview('73) 98年に発掘されましたが72年にエアーズは「Banana Follies」というミュージカル風ヴォードヴィル・ショーを企画しており10月にBBCでOAされました。この時のバックはアーチボールド(独立したオールドフィー…

レスポンド、パリッシュ

【オムニバスを聞く日曜】Love The Reason(Respond:) ポール・ウェラーがスタイル・カウンシルで活動中に若い才能を育てる意味で始めたRespondレーベルは、スタカン本体がそこに入れなかったことから結局は、トレイシーとクエスチョンズを出しただけで短命…

ロッテン、アーマゲ

J90

【土曜は和もの90's】ロッテン・ハッツ 80's終わりに地域限定ですがネオGSのムーヴメントがあって、ファントム・ギフト、コレクターズ、ストライクス、ヒッピー・ヒッピー・シェイクスがメジャーデビュー。本丸だったインディーのMint Soundが積極的に動かな…

ジェシ、レインボウ

【フルート・フライデー】Sunlight / Jesse Colin Young('76) ジェシ・コリン・ヤングって朝陽にちなんだ曲が割とあって、その中でもライヴ盤「On The Road」('76)に入ったヤングブラッズ時代の”Sunlight”の軽やかな感じは最高に素晴らしい。ぜったい朝聞く…

ピーガブ、ホークス

【水曜はCharismaの人たち】28 Peter Gabriel *木曜ですが(^^; ピーター・ゲイブリエルの初期3枚はすべて「Peter Gabriel」なのですが、いち早くプログレ村から離れ独自の音楽性を確立しています。ファーストは、ボブ・エズリンのprodでアラン・シュワーツバ…

ムーレン、ミラー

【木曜インスト】Ard Na Greine~Earthrise~Supermarket~Faerie Steps / PierreMoerlen's Gong('79) 「Gazuse」期のサウンドを拡大したパーカッシヴなジャズロック路線のピエール・ムーレンズ・ゴングは、バンドを名乗ってますが実質ムーレンのソロ・プロ…

ヴァン、トリリオン

【新火曜はカヴァー曲のカ】Spare Me A Little Of Your Love こちらでも便乗。 フリートウッド・マックのカヴァー曲は、トリビュートされた「Rumours」は別にブルーズ時代がハードロック化したもの(ロケッツとかジューダス・プリーストetc)以外あまり思い浮…

エアーズ、バドカン

【ケヴィン・エアーズの30曲+】5・Whatevershebringswesing('72) 72年には「Whatevershebringswesing~ケヴィン・エアーズ3」という一語にしたタイトルのサードが出ましたがこの時点でホール・ワールドはもう解散していたのかも(ただ72年1月のBBCIn Concer…

ポップエラ、ジャクソン

【オムニバスを聞く日曜】Quick Before Catch Us ~The Pop Era Vol.1(Sequel:NEXCD108-UK'90) 再び「Eraシリーズ」の話を。まあ便宜的に分けてるのでしょうが「Pop Era」といっても60'sのPye音源を使ったビート曲(R&B色は薄いけど)が並んでます。 タイト…