Another Days

tomorrow's another day、some say …

タキバザ、カフェジャ

【水曜はTの人たち】タッキー・バザード

ビル・ワイマンがprodしたタッキー・バザードは、エンドというサイケバンドが前身ですが、この頃はもうしっかりハードロック。セカンド「Warm Slash」('71)に入った"Burnin'"。イギリスのバンドなのにアメリカみたいなハードロック。暗く重く始まって最後はサザンロックみたいになるというパターンです。

https://www.youtube.com/watch?v=RDoydmHM5Ls

 

【名曲リレー2446】dream#2

■Boulevard Of Broken Dreams / Café jaques(‘)

”Boulvard Of Broken Dreams”というタイトルで検索するとグリーン・デイやらハノイ・ロックスばかり上がってくるので(このフレーズは挫折した夢墓場みたいな意味で使われてるのかな?)、ブライアン・セッツァーやこのカフェ・ジャックスはバンド名を入れないと挙がってきません。この曲を目当てに「International」というLPを買ったことを思い出しました。ジェフリー・リチャードソンやジョン・G・ペリー参加してますが、プログレではないです。78年の時点でこういうねじれたポップみたいなのが新しいプログレ的に言われてましたが、演奏スタイルがプログレなのか、スピリットがプログレなのか、話長くなるんでやめますが(^^)、この狭間の時期のこういう音を聞くといつも考えます。80年代にはいると、進行形の音でプログレって言うのはUKとかエイジアみたいなものを言って、カフェ・ジャックスみたいなものをプログレとはだれも呼ばなくなりましたけど。

https://www.youtube.com/watch?v=dZjtp8OcNJg

 

 

【コーラス&ハーモニー】バドーフ&ロドニー

オハイオ出身のジョン・バドーフ(vo,g)とNY出身のマーク・ロドニー(g,vo)が共に過ごしたLAで結成したデュオがバドーフ&ロドニー。72年のセカンド「Batdorf & Rodney」はアコギとハーモニーが美しい傑作でした。いかついルックスのせいでずいぶん損をしているけど、初期Asylumの隠れた名盤。CSN&Yに影響されたコーラスワークが炸裂する、”Poor Man's Dream”が素晴らしい。バドーフは後にシルヴァーを結成します。

https://www.youtube.com/watch?v=3mO6ecB2vRI