Another Days

tomorrow's another day、some say …

プリテン、ハウス、ストーンズ

【土曜はプリ天40年】20・I'll Stand By You('94)

マーティン・チェンバーズ(ds)が復帰し、アダム・セイモア(g)、アンディ・ホブソン(b~アルバムの大半で弾いてるのはスミスのアンディ・ロウク)の4人となって「Last Of Independence」が出たのが94年の事。”I'll Stand By You”は英10位米16位まで上がった久々の大ヒットとなったミディアム調。bassは元パイロットのデイヴィッド・ペイトンが弾いてます。

https://www.youtube.com/watch?v=5Cl-d5wmYJ8

21・Forever Young('94)

「Last Of Inpedendence」というタイトルの割にトム・ケリー&ビリー・スタインバーグという80'sのヒットメーカーにprodを任せるなどちょっと?だったこのアルバムですが、ディランの”Forever Young”をカヴァーし映画のサントラに使われたそう。意外ですがいい味を出してます。

22・Human('99)

95年にはデューク・カルテットという弦4人をバックにしたライヴ盤「Isle Of View」が出てます。世界的なUnpluggedなブームからちょっと遅れてますが。99年には「viva el amor」(スペイン語で「愛よ永遠なれ」という意味だとか)をリリース。メンバーは同じ4人ですが安直なフォークロックだけでなくガッツなロックもやってます。曲作りにスタインバーグ&ケリーが絡んでる物もありますが。オーストラリアのディヴァイナルズのカヴァー”Human”は小気味よいギターロックです。英33位米30位まで上がるヒットとなりました。

【名曲リレー2911】better#3

■You’re No Better Than A Common Thief / Bill House(’74)

早すぎたAORとして忘れられた感もありますビル・ハウスの「Give Me A Break」(Equinox)はブルース・ジョンストン関連の傑作の1枚です。そのトップを飾った“You’re No Better Than A Common Thief“はちょっとスティーリー・ダンの”Do It Again“風味もあります。

https://www.youtube.com/watch?v=IZh3lEwYzko

 

【70's】■Dancing With Mr.D / The Rolling Stones ('73)
少し前に今枝さんが挙げられてた「山羊の頭のスープ」('73)の1曲目だった”Dancin With Mr D“は、この時期のストーンズらしい猥雑さとダルなムードに満ちています。DとはdevilともDraculaとも言われてますが、アルバムのインナーには鍋の山羊の頭があって(サバトには山羊の仮面と決まってますし)洒落が聞いています。昨日お誕生日だったというミック・テイラーも印象的ですが、いちばんハッスルしてるのはミック社長。ちなみにアルyバムタイトルの本当の意味はレコーディング場所のジャマイカの伝統料理なのだとか。リアルタイムのファンの方は、初来日が流れてがっかりという時期のリリースなのでわすれられないでしょうねえ (1/300)