Another Days

tomorrow's another day、some say …

はっぴい、モダロマ

【オムニバスを聞く日曜】87・Happy End Parade~tribute to はっぴいえんど(スピードスター/ビクター:VICL-60881/2-J'02)

先週紹介した「捧ぐ」から約10年後にリリースされた2CDでマイ・リトル・ラバーのようなメジャーからオーディションで細野晴臣が選んだHiroko &Mother Ship Jamまで多彩。21世紀らしくロックにこだわってないところが新鮮でありました。

 

メジャーと書きつつ活動休止期間が長かったこともあって02年の時点でマイ・リトル・ラバーはイマイチ忘れられた存在であったことは確か。当時圧倒的に総スカンだった(おもにはっぴいえんどのファンから)この妙に明るい”風をあつめて”はそれでも結構好きなアレンジです。

https://www.youtube.com/watch?v=ZxLbYGuDpeI

掘込兄弟によるキリンジの”夏なんです”は、この曲の時間が止まったようなムードをよく伝えています。

https://www.youtube.com/watch?v=11UwbKkliXY

青山陽一(元グランドファーザーズ)が鈴木茂(g)と共演した”花いちもんめ”はちょっと反則なんですが素晴らしい出来。

https://www.youtube.com/watch?v=rxeAxVZtl3Y

今回オーディションで選ばれた二組の一つ、 Hiroko & Mother Ship Jamに関しては全く知りませんが(その後も)、vo(おそらくはHiroko嬢)の醸し出すムードが「ロフト・セッションズ」に入っててもおかしくない感じ。

https://www.youtube.com/watch?v=GU84TsAPyD0

 

【名曲リレー2681】of#3

Queen Of The Rapping Scene / Modern Romance(‘81)

モダン・ロマンスというとファンカラティーノだと思ってましたが、ちょっと違いました。キッド・クリオール的なムードのこの曲はトムトム・クラブのヒットにひっかけてか“おしゃべりクイーン”という邦題が付いたものでした。後半ラップの部分がありここでフィーチャーされてる女性はテクノ・トゥインズのべヴです。

https://www.youtube.com/watch?v=-w6sDTwZatg

 

 
 
おはようございます。
70'sの女性シンガー好きの間でホントに言われてたのかどうかわかりませんが、3大カレンというのがあったそう(中古屋のプライスカードに書かれてました)、カレン・ベス、カレン・ダルトンそしてカレン・アレクサンダーです。今日はアレクサンダーを紹介。ブリンドルを除くとカーラ・ボノフの作品で初めて他人にカヴァーされたのが"Isn't It Always Love"でしょうね。カレン・アレクサンダーのAsylumから出たファーストのタイトル曲にもなってました(FullAlbumでしか聞けないのでキョーミある方は検索してください)。このアルバムはアコースティック・スウィング方面から語られることもあったかと。個別の曲であるのは少ないですが”Fish In The Sea”はハーモニーが素敵。オールド・ファッションド・ビューティーといった感じのジャケにはあまり惹かれなかったので聞くのはずいぶん後になってしまいましたが。