Another Days

tomorrow's another day、some say …

グロス。ボストン

【土曜カヴァー曲】Meet Me On The Corner / Henry Gross('73)

リンディスファーンの代表曲として知られる”Meet Me On The Corner”(作者はアラン・ハルではなく、より真摯なフォーク志向のジャック・ザ・ラッドに向かったロッド・クレメンツでした)をカヴァーしたこのヴァージョン。グロスはシャ・ナ・ナのgtrの人です。

https://www.youtube.com/watch?v=htWTkZcOU0Y

 

【名曲リレー1432】feeling#3

■More Than A Feeling / Boston('76)

ゆっくりとフェードインしてくるイントロのg、ボストンのデビュー・シングルを”宇宙の彼方に”とした担当者の気持ちは十分わかります。空間的な広がりをもった、キャッチーなメロディーとハーモニーを生かしたハードロック。その重くない、乾いたムードは元々ポップス好きだった僕に(おまけにティーンエイジャーだったし、世はSFブームだった)大きくアピールしたのです。当時知識もないのに、この録音方法はすばらしく「いい音だなあ」とあいまいな表現ながら確信していたのはお恥ずかしいのですけど今聞いても高揚感あります。実際はほとんどトム・ショルツ(g)ひとりで録音されたことが分かっていますけど。このポップ感覚は、prodのジョン・ボイランのおかげもあることは今ではすっかり忘れ去られてます。

https://www.youtube.com/watch?v=oR4uKcvQbGQ

 

【和ものの日曜日】鈴木さえ子
 
某所で「イワンの馬鹿」(トルストイ作だったことを失念しておりました)ので、思い出したようにさえちゃんを。この「緑の法則」は確か3枚目。実験的なものと歌ものが混在したアルバムでした。確か前年「神秘と科学」のツアーで名古屋の雲竜ホールで見た覚え(結構衝撃でした)。この曲は難解な感じとわかりやすい感じのバランスが見事。あっなんでイワンの馬鹿、かというとそういう曲があるのです。

 

【名曲リレー1433】than#2
■Loving You Is Sweeter Than Ever / Eric Clapton('78)
元々はフォー・トップスのナンバーで、ザ・バンドがステージでしばしば取り上げていたもの。ワトキンズ・グレンでのライヴという触れ込みだった(実は「Rock Of Ages」のアウトテイク)ヴァージョンが、「To Kingdom Come」というザ・バンドの初期のコンピCD(まだ各アルバムのリマスター以前)に入ってて感激したものでした。という前ふりとは別で、クラプトンの70’sのライヴを集めた箱にも78年11月にライヴが入ってます。「Backless」期のタルサ・バンドの末期のステージで歌う名ギタリストぶりが際立っております。あくまでもメインは歌でありながら間奏のソロも聞かせます。
【名曲リレー1434】than#3
■Better By You Better Than Me / Judas Priest('78)
ジューダス・プリーストって「Sin After Sin」あたりまではそれほどハードロック熱がない僕にもまあ聞けましたが、次の「Stained Class」(ずっとステンド・グラスだとおもってたことは内緒です)あたりからヘヴィすぎてなかなか聞きとおすのが難しくなってきました。スプーキー・トゥースのカヴァーになるこの曲をジューダスはもっとヘヴィに聞かせます。
【名曲リレー1435】by#2
■Down By The River / Indigo Girls('95)
インディゴ・ガールズはその昔女子ばかりを扱った(^^)お友達のHPで紹介されてて知ったグループです。エイミーとエミリーの女性デュオでエレクトリックなバックがついた90'sのフォークロック。そのキャリアのピークともいえるのが2枚組ライヴ盤「1200 Curfews」でした。そこに入ったニール・ヤング初期曲のカヴァー。途中violinが入ってくるとどうしてもカンサスみたいな印象になります。
【名曲リレー1436】by#3 
■Living By The Days / Don Nix(')
ドン・ニックスというとShelterから出た「In God We Trust」で有名なスワンプ系ssw。ゴスペル風味のアラバマ・ステイト・トゥルーパーズはニックス、ジーニー・グリーン、ファーリー・ルイスを目玉にした、移籍先のElektraが仕組んだマッド・ドッグス&イングリッシュメン的なロックンソウル・レヴューでしたが、セールス的に失敗してElektraを離れることになってしまいます。「Living By The Days」はそのASTより前に出たセカンドで、ヴェルヴェット生地をジャケットに足した豪華ギミックジャケでした。南軍制服に身を包んだポートレイトとは裏腹に優し気なメロディーが印象的なタイトル曲。
【名曲リレー1437】living#2
【名曲リレー1438】living#3 
【名曲リレー1439】alright#3
【名曲リレー1440】feeling#2 
【名曲リレー1441】alright#3
【名曲リレー1442】feeling#2 
 
 
Living In The Material World=Living For The City(Noel Pointer) =C-I-T-Y=
City On Water(Kevin Peek)=Carry On=Roll On Gambler(Grinderswitch)
Roll The Dice=One Man Rock And Roll Band(Roy Harper)=Waiting For The Band=
Telephone And Rubber Band=Telephone(Maze)=Hangin' On The Telephone=
Down By The River=Living By The Days
Hangin' On To A Memory=You Keep Me Hangin' On=Keep On Caring(Hopper&Sinclare)
Keep Playin' That Rock&Roll(Jellybread)=Rock And Roll Machine(West Bruce Laing)=
Our Lil Rock And Roll Thing(Cactus)=One Thing(Inxs)=Good Thing Going=
Going Underground=Going To A Go Go=Jazz A Go Go=
Wake Me Up Before You Go Go=The Hour Before Dawn=
Stranger Than Before(Carol Bayer Sager)=I'm No Stranger=Sign In Stranger(Steely)
Sign=Give Me Some Kind Of Sign Girl(Brenton Wood)= The Girl Is Mine=
A Girl Like You=Like An Open Door(Fuzz)
You Ain't Never Been Loved Like I'm Gonna Love You(Colter)=Never Be You
Never Take The Place Of You=Take Me Back To Doomsday(Colosseum)=
Take A Look Over My Shoulder(Nick Garvey)
Over You(Roxy)=To Be Over(Yes)=Just Be You (Rob Galbraith)=
Be Good To Yourself(Fraser)=Sometimes Good Guys Don't Wear White
Wouldn't It Be Good=Yes It Is=Talkin' About It(Mark Ashton)=
Everybody's Talking(MC Squared)
Street Corner Talking(Savoy Brown)=Corner(Stud)=House At Pooh Corner
The House That Jack Built=House In The Country(BST)
Country Out Of Reach(Zakarrias)=Black Country Lady(Movies)=
Tattoo'd Lady=Ladyfriend=Be My Friend=Are Friends Electric?
Free Electric Band=Together In Electric Dream(Human League)=
Forgotten Dreams(Palour Band) =I Had A Dream(nazareth)=We've Had It=
If I Had A Hammer=Hammer Horror=Hammer To Fall=
Let It All Fall Down(JT)=Spring Summer Winter And Fall(Aphrodite's Child)
Summer Weaving(Melanie)=Second Summer Of Love(Danny Wilson)
Second Hand Information=Second Avenue=Lawless Avenue
Heartache Avenue(Maisonettes)=It's A Heartache(Ronnie Spector)
I Know A Heatache=Mose Knows=
 
 
 
Old Laughing Lady=Same Old Song And Dance
This Old Heart Of Mine=Hearts&Flowers(Shirley Kent)=Flowers(Emotions)
Don't Send Flowers(Sailor)=Send One Your Love=Send It To Me
Any Way That You Want Me=You Really Got A Hold On Me=Really Wanna Know You=
All I Really Want To Do=All I Need=All Around My Hat(Steeleye)=
Around The Dial(Kinks)=Hope I'm Around(Todd)=
 
 
 
You're Acting Kind Of Strange(Chapells)=
Take Me To The River(Ferry)=Many Rivers To Cross(nilsson)
Cross Word Puzzle(Lynsey DP)=Jesus Was A Cross Maker=Save Me Jesus
Mister Jesus(National Head band)=Semi Detached Suburban Mr.James=
Hey Mister That's Me Upon A Jukebox=Juke Box Hero=Juke Box Music
Some People Call It Music=I Got Music In Me=Book Me For The Flight(Glencoe)
You're Gonna Miss Me(13thFloor)=Ms Grace=I Missed Again=Again
I'll Never Falling In Love Again=Love Ia A Funny Thing(Spyrogyla)=
Long Distance Love Affair(Cher)=Cosmic Mind Affair (Acqua Fragile)
The End Of The Affair(Weekend)=Means To An End=Dead End Street(Kinks)=
Spirit Of A Dead Man(Bonaroo)= In The Dead Of Night=Leap In The Dark=
Out In The Sun(Moratz)=Lights Out(Wolf)=Come Out And Play=
Come Around And See Me(Raspberries)=
I Didn't Come To New York To Meet A Guy From My Home Town(Michelle Lee)
Meet Me On The Corner=The Day We Meet Again=We Too=So Here We Are
Don't Come Around Here No More=Here Comes The Queen(Widowmaker)=
Queen Jane Approximately=Queen Of The Night(ALT)=
King Of The Night(Bob Sargeant) =Dance The Night Away=
Freedom Jazz Dance=Earth Dance=
Gigantic Land Crabs In Earth Takeover Bid(Hatfirlds)Ol' Mother Earth=
Mother Of Pearl(Roxy)=Mother Says=Simon Says=Say It Isn't True= 
I've Had It(Louise)=Turn It Over(Leslie Mendelson)=
You Can't Turn Me Off(High Inergy)=Don't Turn Your Back(BOC)=Fast Back Freddie=Get Off Your Back Side(Madeline Bell)=Off The Wall (Butterfield)=Get Your Rocks Off=Get Up Stand Up=Get Out Of Here(Lizzy)=Out Of The Blue
 
 
 
 
 
 
 
Help Me Jesus(Lesley D)=Help On Its Way(LRB)=
With A Little Help From My Friends(Carlton)=
 
 
She's Funny=Funny How Can Be=How Come
 
Can We Still Be Friends?=Still In Love With You(Tench)=Still You Linger On
 
 
Fox On The Run=Looking For The Fox=
Johnny The Fox=Johnny Get Angry=Johnny's Garden=French Garden=
Rose In The Garden=The Rose=Love Is The Rose=Persian Love=Real Love
Real Man=Real Gone Kid(Deacon Blue) =Tuesday's Gone=Soon I Will Be Gone
Darling Be Home Soon Now=Baby Make It Soon=Baby Baby(Lazarus)
Angel Baby=Fallen Angel=Angel Spread Your Wings=
Love On The Wing=Little Wing=Little Jeanie=
Little Darlin(Poco)=Darling(Stories)=Darling Angel Eyes(Lowe)
Lyin' Eyes=Doctor My Eyes(Jackson5)=The Doctor=Doctor Doctor
Tighter Tighter=Lover Lover=We're Lover(Boys Band)=
50 Ways To Leave Your Lover=Bright New Way(Fat Mattress) =Long Way To Go(Skylark)
So Long Marianne(Bell&Arc)=All Night Long(Frampton)=
Saturday Night(Herman Blood)=
 
 
 
 
Gonna Get Ya=
=Miss Odell=
Love Over And Over Again(Switch)=Think It Over
Bluebird Over The Mountain=Wild Mountain Honey
Man On The Silver Mountain
 
 
 
=Fairy Feller's Master Stroke (Queen)=Master Builder=
Masters Of War=Between The War(Bragg)=Make Love Not War(Peter Skellern)=
Last Chance For Love(American Tears)= Love Sweet Love=Sweet Mountain(Spring)=
Sweet Jane= Jane(JS)=
 
 =That Lucky Old Sun(Aretha)=Heart Of The Sun(CMU)=
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
No Need To Run(Highway)=Teacher I Need You(Elton)=Teacher(Tull)=
Teacher Teacher=
 
 
 
 
Get A Grip On Yourself(Stranglers)=Respect Yourself=Hang On To Yourself=
Let's Hang On=Hang On To A Dream(Gandalf)=
 
I'd Like To Teach The World To Sing=
  
Sing Sing Sing(helm)=Hi Hi Hi=Well Well Well=Wishing Well=Well I Wonder(smiths)=
I Wonder What She's Doing Tonight=Is It Any Wonder?=Any Colour You Like=
=(Make Me Do)Anything You Want=
Want You To Know(Rotary Connection)=
 
State Of Mine(Chic)=
 
 
 
 
Drivin' Wheel(poco)=
Driving Guitar=This Guitar=Guitar Man=
 
 
Country Dreamer=Ride The Country=Rocket Ride=Ride A White Swan=
White Man In Hammersmith Palace=Great White Hope=There's Still Hope(upp)=
Hope I'm Around(Todd)=Reel Around The Fountain=
 
We're All Powered By Same Old Juice(Eaton)= 
Horse On A Stick(Henske & Yester) 
Coming On Strong(Maggie Bell)
Monday Morning(Strange Days)
Yes Or No(Go Go's
Game Of Love(santana)
Stand Tall(Luv'd Ones) 
 Always Wondering 'Bout You Babe(Boilly Burnette)
Dumb Head(Ginny Arnell)
LUCKY(anders&Poncia)
Earth Shanty(Groundhogs)
sweet inspiration(marc mcclure)
If I Could Be With You(Pirece Arrow)=
Carry On(Mike Pinder)
Queen Of The Rapping Scene(Modern Romance) 
In These Cackling Cafe I Play(Dan Jenks)
Someone Saved My Life Tonight
It's You Only You
Silver Ghost(Parrish Hall)
Dreams (Barry Goudreau)
See What Future Brings(Whistler
Mad Dog(Entwhistle) 
Everything(Luv Machine)
Grand Illusion(Marlin Greene)
The Waters Of Babylon(11.59) 
 
 I'd Like To Walk Around In Your Mind(Vashti)=Cadillac Walk=
Miles From Nowhere(Cat S)=Nowhere Fast(Fire Inc)=Nowhere To Run
 
Stop Look Listen(Patti Austin)
 
R&R Hoochie Koo、R&R All Nite
R&R Music、It's Only R&R、It's Still R&R To Me 、R&R
Do You Remember R&R Radio、That's R&R、R&Rpt2、Old Time R&R、R&R suicide 
R&R Train、Keep PlayinThat R&R、I Love R&R、R&R Is Dead、They Played R&R
TYA、Long Live R&R、R&R Heart、R&R Lullabye、Cactus、Harper、
I'm Just A Singer In R&R B、R&R Queen、R&R Love Letter、R&R High School
God Love &R&R、They Call It R&R Music、R&R Gypsies、R&R People
R&R Crazies、Happy Birthday R&R、Good Old R&R
Sex&Drugs&R&R R&R Winter、R&R Nigger、R&R Fire、Power Of R&R
R&R Susie、R&R Band(Abba)、R&R Band(Scorpions)、
Close Enough For R&R、R&R(Quo)、Mon Fils Ria Du R&R R$R Ain't Noise Pollution
R&R Widow、R&R Star(BJH) R&R Control、R&R Is Music Now、Prisoner Of R&R
R&R Soldier、R&R Hobo、R&R Dancin'、R&R Dream Come Through
R&R Never Forgets、R&R Runaway、R&R Soul、
 西海岸ロックのはじまりは、ビーチボーイズだとか、バーズだとか、バッファロー・スプリングフィールドであるとか、まあ諸説ありますが、70'sの西海岸ロックをずっと聞いてきた(リアルタイムは4年くらいですが)身からすると、音楽的ピークにあったのは72~3年頃、本国では音楽ビジネスになると踏んだ(つまり西海岸風というのが増えた)のが74~75年あたり。日本ではさらにタイムラグがあり、ファッション、ライフスタイルを含めたの風俗としたアメリカ賛歌は建国100年で大いに盛り上がった76年あたりをピークにした感じでした(実際この時期はオイルショックで、表現方法も一つの分岐点でロックの暗い時代と言われてまして、その暗いムードをパンクが風穴を開けた、と言われてます)。

本国では76年頃からポップロックと言われたメロディアスな音とディスコが台頭してゆき昔ながらの西海岸サウンドは、あっというまに「懐かしの~」になってしまうというのが通説。ではありますが自分に一番フィットするのが74~76年あたりのレイドバックした音なのです。

というわけでまずは74年の西海岸的には最大のトピックだったCSN&Yの再結成。14年に発掘されたライヴから、ナッシュの「Wild Tales」に入った"Grave Concern"です。僕はこのナッシュのセカンドソロを全く買ってなかったのですが、この発掘ライヴで大いに見直したものでした。ちなみにこの時のバックにはティム・ドラモンド(b)とラス・カンケル(ds)、ジョー・ララ(perc)が参加しています。

https://www.youtube.com/watch?v=NjRYQFjPncI

 

74年の新興勢力の筆頭にはイーグルスがおりました。すでに2枚のLPを出してましたが、グリン・ジョンズからビル・シムジクにprodを交代させ完成した「On The Border」は5人目のメンバーとして加わったドン・フェルダー(g)曲も入ったソリッドなロックンロールあり、従来路線のカントリーロックありという過度期な1枚。とはいっても粒ぞろいの曲ばかりで、ドン・ヘンリーのvoとしての成長著しい1枚でもあります。グレンとヘンリーがvoを分け合う形の”Ol'55”は、トム・ウエイツ曲でこの時期無数のカヴァーがあります(イアン・マシューズやエリック・アンダースンまで)が、このゆったりとしたアレンジが素晴らしい。steel-gを弾くアル・パーキンスはヘンリーのシャイロウ時代の友人でマナサスを経てSHFバンドにこの年加わっています。

 

デイヴィッド・ゲフィンとエリオット・ロバーツが立ち上げたAsylumレーベルは、70'sのLAを代表するレーベルですが、74年にはディランと契約を2枚ながら結び、ザ・バンドとのライヴ盤そして「Planet Waves」という新作を出すことが出来ました。そのAsylumがジョン・デイヴィッド・サウザーというsswを売り出すために、ポコを辞めたリッチー・フューレイ、解散したマナサスのクリス・ヒルマンと3頭バンドとして組ませたのがSHFバンドでした。まあ今ではこうした舞台裏は暴露されてしまってますが、この才能ある3人がマナサスの残党をバックに歌うというのは好きな人にとっては夢のような出来事。統一感はありませんがスリー・ドッグ・ナイトやステッペンウルフを手掛けたリチャード・パドラーによる手堅いprodもあってデビュー作の出足は好調でした。が結局3人の関係がビミョーになって(一説では宗教に目覚めたリッチーの説教に辟易したという話も)2枚目で解散。サウザーはそれでも大いに名前を売り(イーグルス曲の共作者としても)十分元を取った感じです。ここではファーストからジム・ゴードンの切れ味鋭いハイハットプレイが印象的な”Border Town”を。

 

弾き語りのフォーク系sswだったジョニ・ミッチェルがポップ・ソウル的に華麗な変身(根本は同じですが)を見せたのはトム・スコットのLAエクスプレスをバックにした「Court And Spark」とライヴ盤「Miles Of Ailes」でした。シングルになったライヴの”Big Yellow Taxi”を聞いてもらえばその変身ぶりはわかってもらえるでしょう。ロベン・フォードの流れるようなgも素晴らしい。

https://www.youtube.com/watch?v=WHicpqU84V0

 

ここでいう西海岸とは主にLAを中心とした動きなんですが、シスコではどうだったかというと、すでにジェファーソン・スターシップの名前で活動していたエアプレインの残党を中心した新バンドがいよいよデビュー。グレイス・スリック、ポール・カントナーにQMSのデイヴィッド・フライバーグの3人を中心とした音作り。ジャック・トレイラーのところから加わったクレイグ・チャキーソのハードなg、パパ・ジョン・クリーチのエキゾティックなfiddleなど新しい魅力も満載な「Dragon Fly」からの”Ride The Tiger”です。

 

トゥルバドールを拠点としたAsylumレーベルの人たちの一部はテキーラ・サーキットとかメロウ・マフィアとか言われるのですが(もっと後になって)、この辺と直接の交流を持たなかったLAの大物にスティーリー・ダンがいます。カントリー・ロック的な要素が少なくソウル・ジャズからの影響も大きいスティーリー・ダンの74年は"Rhikki"が入った「Pretzel Logic」です。すでにこってりとした味わいがあります”Night By Night”を僕は渋谷さんの「ヤング・ジョッキー」で知りました。

 

スティーリー・ダンと交流が深いのは、サン・ノゼ出身のドゥービー・ブラザーズ。この時期はトム・ジョンストン全盛期でホーンズを加えたワイルドなステージを展開してました。ジャケットから見るとライヴ盤かと錯覚する「ドゥービー天国」が74年作。パット・シモンズの名前を一躍有名する”Black Water”はスタジオ作ではケイジャン風味で、なんであんなにヒットしたのか謎。逆にシモンズ作では”Tell Me What You Want”のようなタイプの曲が好きです。このアルバムはちょっとヴァラエティに富み過ぎではあります。

 

契約の関係で古巣のCapitolから出たリンダ・ロンシュタットの「Heart Like A Wheel」は、それまでカントリーの分野で語られることが多かったリンダがポップの分野へ一歩大きく踏み出したアルバムでした。#1となったベティ・エヴェレットの”You're No Good”のパンチの効いたvoと流れるようなアンドリュー・ゴールドのgが印象的。この動画はリッチー・ヘイワード(ds)、ジェフ・バクスター(perc)、ブラックベリーズ(vo)が参加したMidnight Specialからのものです。

https://www.youtube.com/watch?v=WXnYunvwhiY

 

名盤名盤と言われ続け未だにCD化されていないマイケル・ディナーの「The Great Pretender」です。FantasyからリリーされながらAsylumテイスト満載のカントリーロック。prodがCapitol時代のリンダを手掛けたジョン・ボイランでその人脈でシャイロウのボウデン兄弟やエド・ブラック(g~後にカーラ・ボノフ・バンド)、ボブ・ウォーフォード(g)らが参加。とにかく鼻づまり系のvoといい、steel-gとストリングスベンダーのシャワーでその種も好きモノにはたまらない音です。”Yellow Rose Express”は一番好きなタイプの曲。このレイドバックした感じこそカリフォルニア・ロックの魅力だと信じています。

https://www.youtube.com/watch?v=jWfhdX9mCmk